伊勢崎 淳
Isezaki-Jyun

1936年、岡山県備前市伊部生。
故伊勢崎 陽山の次男。
岡山大学特設美術科卒業後、59年から兄・満と共に作陶生活に入る。
66年日本工芸会正会員。
98年日本工芸会理事、岡山県重要無形文化財に認定。
2002年新総理官邸の陶壁を制作する。
04年重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。